―「わが代表団は、本決議に際して棄権票を投じました。それは、基本原則はすべての諸国に同様に適用されるべきであるにもかかわらず、この決議は一部の国のみを対象としているためであります。」
(スペイン語訳) La delegación a
la que pertenezco (Mi delegación) se ha abstenido en la votación de esta
resolución, dado que la misma ha sido dirigida sólo a un grupo determinado de
naciones, cuando el mismo principio debería ser aplicado a todas las naciones
por igual.
(解説)ビジネス関係の会合では稀かもしれないが、文書の採択を目的とする会合では、どうしても参加者間の合意が整わない場合に、投票で採否を決することがある。典型的なのは国連の会議。採択予定の文書案に呑める部分も反対せざるを得ない部分もあって、白黒つけ難い時にどうするか。最後まで妥協案を探って皆の説得を試みるのだが、これが奏功しないまま投票に付されてしまったら、棄権するしかない。同時に、何故棄権せざるを得なかったかを説明するのを、業界用語でEOV(explanation of vote, スペイン語ではexplicación del
voto。投票理由説明)という。私自身頻繁に体験したのは、何らかの国際紛争をめぐる国連の会議。筋としては当事者全てに対して自制を求めるべきなのに(と自分が考えていても)、一方の当事者のみを弾劾するような決議案が投票に付されてしまう場合。そういう時は棄権票を投じた後に挙手をして発言を求め、上記の投票理由説明をすることとなる。
―「すべての提案が出揃いましたので討論に移ります。これら案件を優先順位順に整理し、また重複するものを整理していきましょう。」
(スペイン語訳)Ahora que hemos anotado (またはlistado) todas sus
sugerencias, quiero abrir la sesión para debatir estos problemas. Nuestra tarea
será determinar el orden de dichos asuntos según su prioridad y eliminar los
puntos repetidos.(解説)会議の種類にもよるが、冒頭挨拶→数名の演説→質疑や討論→意見集約(文書の採択、議長や司会者による取り纏め発言等)→閉会というのが一般的な会議の流れ。
―「実施委員会の周到な企画と会議の円滑な運営に向けたご尽力に対して、感謝の念を表します。」
(スペイン語) Quisiera expresar nuestra gratitud al comité organizador por su cuidadosa
planificación y sus incansables esfuerzos en pro de la buena marcha de la
reunión.(解説)会議の終わりには、参加者を代表する形で、最後のスピーカーとか最もシニアな人物(重鎮)が、会議の主催者の労をねぎらう挨拶をすることとなっている。
―「さて、ここでアンドラデ博士をご紹介します。アンドラデ博士は、糖尿病研究における成果により学会の注目の的となっています。」
(スペイン語) Ahora me complace
presentarles al Dr. Andrade.(または“Permítanme presentar al Dr. Andrade.”) El Dr. Andrade ha
llamado la atención de la comunidad académica por su éxito en la investigación
de la diabetes.(解説)会議やセミナーのゲストスピーカーが喋るのに先立って、行事進行係(大抵は司会者)は、そのスピーカーの簡単な略歴や業績を紹介する。上記はその冒頭部分のみ。会議の主催者は事前にスピーカーの略歴を取り寄せ、紹介の文言を整理し、必ず紙の形で手に持っていなければいけない。(人の紹介なので、万が一にも名前や出身校等の読み違いがないよう、紙に書いておくためである。)
―「ベルナル氏はその業績により国際的な名声を得ることとなりました。」
(スペイン語)Los logros del Sr. Bernal le han valido el reconocimiento internacional (または、han sido unánimemente
reconocidos en todo el mundo).(解説)一つ前の紹介文と同様、スピーカーの業績を称える際の、別の言い方。
―「これらお二方が如何に大きな貢献をされたかにつき、簡単にご紹介させていただきます。」
(スペイン語) Me gustaría presentarles brevemente las grandes contribuciones de los dos
señores.(解説)例えば、社内で永年勤続者表彰式を行う場合、受賞者の業績について参加者に説明する場合の前置き。日本語で「貢献をされた」と動詞句を使っていても、スペイン語に直す際には”contribución”という名詞に替えて訳する方が座りの良いことがある。逆もまた真なり。品詞にはあまり拘らないのが、より自然な訳を作る秘訣の一つ。
―「皆様、コボス氏よりお言葉を頂きます。それではコボス様、お願いいたします。」
(スペイン語) Señoras y señores, el Sr. Cobos va a dirigirles unas palabras. Sr. Cobos,
por favor.
―「暖かいご紹介の言葉を頂き、ありがとうございました。本日のお招きを嬉しく思い、また光栄に感じています。」
(スペイン語)”Gracias por la cordial presentación. Es para mí un honor además de un
placer poder estar aquí hoy.”(解説)前述のとおり、スピーチをする演者の略歴や業績について司会者が丁寧に説明をするので、それを受けて登壇するスピーカーは、このように述べて感謝の意を表明するのがしきたり。定型句なので、そのまま覚えておけば、どんな状況でも使える。
―「当組織の正式会員に指名頂き、大変嬉しく存じます。」
(スペイン語) “Me siento muy feliz por haber sido nombrado miembro de pleno derecho de
esta organización.(解説)海外勤務中に、ロータリークラブや有力財界人のクラブに入会すると、地元の名士と交流し人脈を広げる機会が飛躍的に増える。海外生活を充実させるためにも、そしてもちろんビジネスの観点からも、このようなクラブ入会はお奨め。駐在国により、またポストによっては、現地の商工会議所にex-officioで参加するしきたりかもしれない。いずれにせよ、晴れて正式会員になると、クラブの定例会合等で挨拶を求められる。先ず第一声は上記のとおりやっておけば間違いない。なお、クラブといっても、ゴルフクラブやテニスクラブの正式会員は、通常“miembro regular”と呼ばれる。
0 件のコメント:
コメントを投稿