スペイン・ワインを楽しむためのスペイン語をかじってみよう。初日は、スペイン・ワインの種類
1 赤(tinto)、白(blanco)、ロゼ(rosadoまたはclarete)。どこの国でもあるワインの定番。これに加えて、スペインならではのワインが随分あるので、是非覚えて、試してみたい。
2 カバ(cava)。19世紀にスペインの醸造家がフランスのシャンパーニュで学んだ製法で(しかしブドウはカタルーニャ地方のペネデス地方原産を使って)作ったスパークリング・ワイン(vino espumoso)。殆どはカタルーニャ地方で作られている。最近、日本のワインショップでよく見かけるようになってきたので、その美味をご承知の方も既に沢山いる筈。
3 シェリー(ヘレス。Jerez)もスペインのワイン。英語のSherryは、スペイン語のヘレス(Jerez)が訛ったもの。主要な産地であるスペイン南部アンダルシア地方のJerez de la Frontera市がその名の由来。古いスペイン語表記のXeres(昔はシェレスと発音していたらしい)と書かれることもある。ヘレスの一種だがヘレス市近くのSanlúcar de Barramdedaで作られるマンサニーリャ(Manzanilla)は、どこか潮の味わいを感じさせる心地よい飲み口。
4 マラガ(Málaga)は、その名の通りアンダルシアのマラガ地方で作られる、甘口ワイン。デザートワインとして有名。
5 モスト(mosto)は、ワインを作る際にブドウを破砕した段階で出来るブドウ液。ワインに見えるけれど発酵していないのでノン・アルコール。未成年でも飲めるブドウジュースといったところ。ただし、出来立てのモストには炭酸ガスが溜まっているおり、モストの瓶を室内に置いておくと、夜中に爆音とともにコルクが飛び出すことがあるので要注意。
6 サングリア(sangría)という名も、日本でよく知られている。ワインそのものではない。赤ワインに砂糖やオレンジ等を混ぜた、口当たりのよい飲み物。決して良いワインを使ってはならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿